SSブログ

沖縄の思ひで 中城城跡 [沖縄・離島]

沖縄へ行きたくてたまらないので、沖縄の思い出をア~ップ。

2003年夏より約半年間、相方が仕事のため沖縄へ出張。
その間相方のいる沖縄へ「超割」だけでなく、「週末リピート」利用してちょくちょく遊びに行きました。
沖縄へいっても仕事のお手伝いだけで終わったり、カメラを持っていって無かったりと、記憶にも記録にも残っていないコトもいっぱいあるのですが・・・・。
写真に残っている思い出の一つです。

2003年9月20日~23日

超割と飛び石連休が重なったこの日、6月頃に相方の出張話が出た段階で超割チケットをGETしていました。
予定では19日の金曜日、仕事が終わってそのまま最終便で沖縄へ行く予定だったのですが・・・。
なんと沖縄に台風が・・・。
結局、その日のフライトは欠航となりANAのお姉さんが変わりに土曜の朝2便に予約を入れてくれました。
でも、深夜に念のためネットで確認すると、満席だった朝1便に空きが出ていたので、普通席を自分で予約し、当日窓口で振り替えてもらい、朝1便で出発することができました。

肝心の沖縄はというと、台風の影響がまだ残っているせいで、2日目からは天気はよくなったものの、波が高くて海では遊べない状況でした。
ぷくりたかったな~。

結局、ほとんどを、相方の仕事のお手伝いに費やし、合間に行ったのが中城城跡
なかぐすくじょうあと・・・・世界遺産「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の中の一つです!!

緑がとってもきれいで、城跡からの眺めもとても素晴らしい所です。
お天気がいい日はお勧め!!

ppukupuku230644.jpg
ppukupuku230645.jpg
ppukupuku230646.jpg


 


【想い出の旅】日本最南端 波照間島(1日目) [沖縄・離島]

最近どこへも行っていないので、またまた過去の旅日記にすがってしまいました~。
奄美大島に引き続き、今度は沖縄の離島、最南端の波照間島です!! 
我が家の旅行の例に漏れず・・・1泊2日の旅でございます。

 *************************

2004年4月24日

去年に引き続き、4月の超割で石垣島へ(このころの超割はかなり取りやすかったな~(;_;))
例のごとく、宿の手配もレンタカーの手配もしないままに、石垣入りしました。
飛行機の中で初めて、「今日はどうする~??」と予定を決めだす私たち。
そこで、相方がポツリ・・・

「波照間に行きたい」

は・・・波照間~~~!?
だって、あそこ、船で時間かかるから宿決めてから行くべきってガイドブックにも書いてあったやん!!

とは言え、とりあえず他にいい案もなかったので、石垣について電話で宿が取れたら行ってみようということなりました(;^_^A アセアセ・・・

石垣空港に着き桟橋へ向かうバスを待ちながら「離島情報」片手に波照間の宿に電話をかけだす相方。
当日なのに(しかも、もうお昼過ぎ)いまさら取れるかな~??と思っていたのだけど、意外にも何軒めかの「けだもと荘」に1室空いているということで、予約を取ることが出来ました。
よかったね~♪

バスで離島桟橋(今はスッカリ新しくなりましたがこの頃は昔の桟橋です)に向かい、船のチケットを購入。
あの有名な「アンエイ号」!(運転の荒さで有名です(笑))

しばらくまって、船に乗り込み、後方の屋外座席をGET。お船は後の方がゆれないんですよね!!

離島桟橋から1時間半ほどの船旅。最初は内海のため揺れもほとんどなく、右に左に見えてくる離島を見ながらの快適な船旅。
が、外洋にでるとやはり揺れる揺れる
どうやら、今日は風が強い日だったらしい。ただ、揺れるといっても、フワ~っていうよりは、上下に揺さぶられるって感じで、まだマシだけど・・・。

揺れだけではなく、さすがアンエイ号。波をよけるためか、たまにかかる急ブレーキがかなり怖い。
油断してると、船から放り出されそうな感じで、ひっしに手摺にしがみついていた。 

ふわっとした揺れではなくても、やっぱり、だんだん気分が悪くなってくる。
あ~~~~早く着かないかな~~!!
そろそろ限界かも~~って思い出した頃に波照間の港が見えてきて一安心。
グロッキー寸前で無事上陸することができました。

港には、けだもと荘のおじーが車で迎えに来てくれていました。
港からはチョット離れたところに有る波照間の集落、お迎えが無いとちょっと大変です。
そのなかでも、かなり奥に位置するところに今夜の宿「けだもと荘」がありました。

お庭には色とりどりのお花が溢れていてとてもキレイでした。

波照間けだもと荘

最後の1室だったらしく、玄関のまん前のお部屋(^^;;。
それでも、清潔で過ごしやすそうなお部屋でよかった~。
ぷくセットを持ってきてはいたものの、風が強く波も高いらしい。せっかくだけど、海はあきらめて、夕食の時間を聞いてから、それまで散歩へ行くことにしました。

集落の中も、珊瑚の塀が沖縄らしい町並み!

波照間の集落

小さな集落とは言え、歩くとけっこうあります。
途中、と~~~っても、ラブリーなこやぎちゃんが、1件の家から出てきました。
可愛い~~♪♪ 
買主の方だろうか、お母さんが歩いていく方向にちょこちょことついて周っては、道の脇の草をハムハム・・・・。
動物大好きの相方(あたしも、好きですが・・・)さっそくかけより、かまい始めて、買主のお母さんに「名前は何ていうんですか?」ときいたところ、かなりショッキングなお答えが・・・。

「名前付けちゃうとねー食べられなくなるから名無しナンだよー」

え~~~~w(°o°)w 食べちゃうんですか~~~~~(≧ロ≦)

イヤ、もしかしたら、冗談だったのかもしれない。だって、こんなにちょこちょこ後ついてくる子、いくらなんでも食べられないよ~~~o(ToT)o 

ただ、この子は別としても、島にはホントに野良ヤギが多かったです。買主はちゃんといるのかもしれないけれど、島中いたるところでヤギさんたちが歩いていました。そして、沖縄といえばヤギ料理も有名なことは事実・・・・。
彼らもキット食用なのね・・・・・。(*_*;

波照間

その後、ぷらぷらと集落を抜け、さとうきび畑を散歩したりするうちに、夕ご飯の時間がせまってきました。
帰りに商店でお酒とか買ってると、5分ほど遅れてしまいそう・・・・・。
やっば~~~。でも、沖縄だし、きっとまだ始まってないよね~♪
と、宿に戻ってびっくり、すでに皆様お揃いで・・・・・。
ものすんごい時間に正確な御宿でした~(笑)

すみませ~~ん。といいながら、空いていた席に入れてもらいお夕飯タイム。
夕飯は、おばーの手作り感満載のメニュー。お刺身も新鮮でたっぷりだし、どのメニューも美味しかったです。
食べきれないほど・・・の量ではなかったけれど、充分おなか一杯。宿泊している人たちは、ご年配の夫婦、一人旅の人たち、カップル、子供連れなど色々。
おばーの楽しい身の上話を聞きながらの楽しい夕食タイムでした。

ここで、ちょっとショックな報告が
やっぱり今日は風が強かったらしく(見たかった南十字星もムリ)、なんと明日も今日以上の風が予想されるとのこと。
朝一の船は物資輸送のため必ず出るけど、それ以降は欠航になるかもしれないよ!明日帰る人は、朝一便に乗って帰りなさいね~。 
と、おばーからの忠告。

え~~~~~!!だって、今日夕方ついたんだよ~。明日朝一で帰ったらな~んもできないやん!!(;>_<;)

とはいえ、船が欠航になり飛行機に乗れなかったらそれはそれで大変。
ということで、明日の朝食の際に、おばーがもう一度船着場に確認をとって報告してもらうことになりました。

夕食の後は、お部屋に戻りちょっと休憩。共同のシャワーを浴びてホッコリしていると、他の宿泊者の方から「呑みませんか~」とのお誘い。
何組かの宿泊者があつまり、6名くらいでのゆんたくが始まりました。
沖縄で民宿に泊まる醍醐味って言えば、やっぱり、ゆんたくですよね~~~。

途中で、おばーが「今日は年配の方もいるので、ゆんたくは12時までね!」との注意とともに、泡盛の差し入れをくれました(手に入りにくい地元波照間の泡盛)。

おばーありがとう~~!!

ゆんたくは楽しかった~!!
みんな沖縄が大好きな人ばかり。大阪から一人旅で滞在している漫談家(めずらしい職業ですよね)の方なんかもいて、とても楽しかったです。
いろいろなお話をヒソヒソ(大きな声を出さないように言われてるので(笑))とお話を続けているうちに夜は更けていき、おばーとの約束もあるので、12時過ぎにお開きになりました。

明日のお天気が気になりながら、相方と二人、そっこう爆睡に入りましたZzzzz


【想い出の旅】日本最南端 波照間島(2日目前編) [沖縄・離島]

昨日に引き続き、波照間の旅日記です。
本日は、お出かけしている予定なので、未来日記としてしこんでおきま~す!
そのため、巡回はできないかもしれませんが・・・・m(__)m
*************************

 2004年4月25日

二日目の朝。朝ご飯の時に船のことをおばーに聞いてみると、風はやっぱり強いものの、船が欠航になるほどではないらしいとのこと。
良かった~~!

朝食後、さっそく宿でチャリンコをレンタルして、レッツちゃりドラ!!波照間島の島一周

小さな島とは言え、アップダウンがけっこうあり、けっこうキツイ!
まず向かうは、やはり、最南端でしょう!!
ということで、坂道をえっちらおっちらこぎながら最南端の岬へ。

波照間-日本最南端の碑

ここでひとつ、注意事項。
この付近、カラスが多く、自転車のかごに置いたままのバッグをカラスにパクられる被害が続出しているそうです。 

日本最南端

お天気はイマイチだったけど、岬からの眺めはとってもよかった~。
でも、すんごい断崖絶壁で、ちょっと怖かったけど・・・(^^ゞ 

そのあとは、時計と逆周りで島を一周。波照間空港にも寄ったりして、いよいよニシハマへ!!

波照間空港

お天気もだんだんよくなってきて、太陽も姿を見せ始め、4月というのにジリジリと肌が焼けます。
 
坂道を下り、ニシハマの景色が前に現れた瞬間、おもわずブレーキをかけて目の前の海に釘付けになりました。

スゴイ!!なにコレ!!なんなんだこの色は~~~!!

まるで、水色の蛍光塗料を流し込んだような海の色に出てくる言葉も無くして、ただただ見つめてしまいました。 
当時のデジカメ、まだ100万画素で・・・・見たままの色が出てなくて残念・・・・(T_T)

波照間ニシハマ

波照間ニシハマ-2

本島にだって、石垣にだって、それから、すごくキレイだったモルディブでさえ、こんな素晴らしい海の色は見れなかったと思う!!
それほどスゴイ、今でも忘れることのできない海の色。

ニシハマへ近づいていくと、なんと泳いでいる人がいるではないか。
え!!泳げるの??

波照間ニシハマ-3
 真ん中あたりにポツンと人影があります。

確かにまだ波は高そうだけど、海に入っている人もいる。
次はいつ来れるか解らないし・・・・。これは泳ぐしかない!!!!

ということで、必死にチャリをこいで宿に戻り、ぷくセットと水着をつかんで浜へ逆戻り。
ニシハマには出来たばかりの更衣室があり、とてもキレイで不快感なく着替えができるので、あたふたと日焼け止めもそこそこに、水着に着替えて海に入りました。

つ・・・冷たひ・・・。
さすがに最南端とは言えまだ4月。海の水温は一般に2ヶ月遅れと言われるので、まだまだ冷たい。
でも・・・・決して入れな程の水温じゃない!!
気が付くと相方はすでにリーフ内に泳ぎ始めている。
顔を先に濡らしたりしていたら、しばらくすると、水温にもだんだん慣れてきて私も平気になってきました。

私も続くぞ~っと思ったが、なんとマスクに水が(T_T)
なんで???
どうやら、3月に体験ダイブをした際、度入りマスクをイントラさんに装着してもらったのが、ちゃんとはまりきってなかったみたい。
アタフタとしながら、マスクと悪戦苦闘。なんとか、パチって音がしてしっかりはめ込むことに成功し、回りを見回すと、相方が必死に手招きしている姿が・・・。

さっそく泳ぎ始めました。
やはり、波が高く海の中は濁ってて、噂ほどのお魚の姿もほとんどいませんでした。
天気がいいと、水族館みたいと聞いてただけにちょっとショック・・・・。

でも、手招きしている相方の側にに着いたとたん、そんなショックは消し飛びました!!
ニ、ニモ君だ~~~~~!!

海岸からさほど遠くもない岩のイソギンチャクの中にカクレクマノミの姿が!!!
もちろん、初対面!!
しかも、1ヶ所だけでなく、周辺に何箇所もニモ君のお家が点在していました。

もう、他のお魚なんて見れなくても良いよ!!相方と二人、初対面のニモ君に釘付け。
この頃はデジカメのハウジングも持ってなかったので写真がとれないのがとっても残念でした。
 
この後、1年半後に宮古島の新城海岸で出会うまで、ニモ君に会うことは無く、その間ず=っと、相方はコト有るごとに、「ニモを最初にみつけたのは●●だからね」と言われ続けたのでした・・・・^_^;


【想い出の旅】日本最南端 波照間島(2日目後編) [沖縄・離島]

昨日に引き続き、波照間の旅日記です。
本日も、お出かけしている予定なので、巡回はできないかもしれませんが・・・・m(__)m
*************************

 2004年4月25日

ニシハマビーチでしばらくニモを堪能してから海から上がり、再び更衣室で着替えを済ませて宿にもどり自転車を返しました。
あ~もっとゆっくりしたいな~(T_T)
でも、2泊以上で来ようと思うと今度はなかなか機会が無くなっちゃうので・・・たとえ1泊でも来れる時に来た方が良いというのが一応、我が家の考え方・・・(;^_^A アセアセ・・・

お昼の船で帰るのですがオジーの予定もあるので、1時間くらい前に船着場まで送ってもらいました。
船着場でソバでも食べようかとおもったけどまだお腹がすいていないので建物のあたりで休んでいると、数匹の子ヤギちゃんたちの姿。
けっこう人にもなれていて擦り寄ってきてとってもラブリー。

波照間 子ヤギちゃん

波照間 子ヤギちゃん2
とっても人懐っこくてラブリ~♪
でも・・・・彼らもいつかは・・・・・(。>0<。)

しばらく子ヤギちゃん達とたわむれていると、同じ宿に泊まっていたお姉さんが見送りに来てくれました。
まだまだ滞在するらしい。うらやましいな~。
そこへ、私たちがのるアンエイの船員さんもやってきたのだけど、お姉さん、この船員さんとすっかり親しくなっていて、色々お話をしているうちに、今回途中で寄る西表で特別に降ろしてもらえることになりました(本来は乗船だけ)。 

一度降りちゃうと、石垣に帰るためには西表-石垣の船賃も必要になっちゃうのでどうしようか迷ったけれど、せっかくだし時間もあるので、西表で降ろしてもらうことにしました。(今回は珍しく帰りは直行でなく那覇経由だったんです)

後ろ髪を引かれつつ、港のおみ送りの人たちに手を振りながら船は出港。
欠航にはならなかったとは言え、風がキツイのは昨日と同じでさっそく、ロデオ状態
相方は、急ブレーキの際、マジで船から落ちかけていた
デジカメ無事で良かったね~!!

やっぱり、気分が悪くなってきたな~って頃に西表に到着。
予定通りここで降ろしてもらいました。 

さ~って、どうする??
降ろしてもらったのは良いけれど、結局何にも決めてない私たち(;^_^A アセアセ・・・。
しかも、夕方の飛行機まであまり時間もないし・・・。
ということで、西表島内観光は次の機会に回し、水中を楽しむために水中観光船の「うみえ~る」に乗ってみることにしました。
2500円とちょっと高かったけれど、せっかくなので乗船。コレが、けっこう楽しかった~。

パナリの近くの石西珊瑚礁まで、びっくりするような海の色を堪能しながらの船旅(ほとんど揺れませんでした)。

波照間 うみえーる1

珊瑚礁に着いてからは、水中を楽しめる船底へ。
かなり大きな珊瑚礁。お魚も色とりどり。も~~~飛び込みたくなる衝動を抑えるのに大変です!!

波照間 うみえーる2

次は絶対ぷくりたいぞ~~~~♪ 帰りもキレイな海を充分に堪能!!

波照間 うみえーる パナリ
パナリがすぐ近く。

うみえーるを楽しんだ後再び石垣息の船に乗り込み、離島桟橋まで戻りました。
揺れるのは外洋だけなので、西表-石垣に関してはほとんど揺れません。
離島桟橋からはタクシーで空港へ。

いつもながら、1泊2日と慌しい旅ですが、とても充実した1泊2日でした。
ぜひとも今度はもっとお天気のいい日にリベンジしたいな~♪


沖縄ダイビング旅行-1- [沖縄・離島]

いつも1泊2日の我が家・・・ホント久しぶりに2泊の旅を満喫して来ました~
8月も中旬に入ろうとした頃に、ようやく相方が1日休みを取れそうな日程がわかったので、ダメ元で飛行機の空席検索。
5月末迄のANAの株主優待券で大阪-沖縄をOPENで発券していたため、それを利用した沖縄行き
沖縄中毒の禁断症状も末期に差し掛かっていた私は・・・もう嬉しくてたまんない(笑)

お盆休みの最中の出発だというのに、16日(土)出発分は意外に空いていて、難なく希望の伊丹の朝一便をGET!
帰りは18日の月曜日。平日なのに、お盆明けのためか、満席便が多いのですが・・・最終の神戸行きがあったのでそちらで発券しました。

せっかく2泊も沖縄に行くなら潜りたい~~~~~!!!!

今までホトンド1泊旅行だった本島(;^_^A アセアセ・・・
なので本島のダイビングは毎回、到着ダイブの2本だけ、せっかく2泊するなら2日間目いっぱい潜ってみたいよ~!!

でも、お盆休みでピークの最中、今更ショップの予約が取れるかしら???
と、不安でもあったのですがとりあえず本島でいつも利用するショップにダメ元で連絡してみると、今年は意外に空いているとのことで、
問題なく到着日の到着ダイブと、次の日のダイビングの予約ができました~L(@^▽^@)」 ワーイ

さて、当日。伊丹を8時5分発の飛行機に乗るため早起き!(といっても、いつもと一緒・・・)
7時前にはお家を出て、モノレールで空港に向かいました。
さすが夏休み、早い時間でも空港は人でいっぱい!

当初は中央席の座席指定しかできていなかったのだけど、チェックインの際に問い合わせたらブロック席を開放してくれて、一番前(スーパーがあるので5列目)の窓際からの座席をGETすることが出来ました。
ラッキ~(≧ ≦)Ω 

いよいよ離陸。旋回も終えた頃、神戸空港が見えてきました。
やっぱり、窓側がいいですよね(特に明るい時間のフライトは)!!!!

ppukupuku331859.jpg


帰りはココを利用する予定(結局、利用しませんでしたが・・・(;^_^A アセアセ・・・)

機内サービスが始まって、期間限定のパインジュースをいただきました。
昨年までは7.8月は、アップル&マンゴージュースだったんだけどな~今年は無くなったのかな?
まあ、パインも大好きなので良いんですけど・・・。トロピカーナなので、美味しい~!!

朝が早かったので、相方はウトウトウトウト・・・・。
窓の外が気になって眠れない私・・・(笑) う=ん。ゆっくり寝るには中央席のほうがいい???

四国から宮崎の地形を眺めては、あ~~日南だ~行きたいな~と指をくわえ・・・鹿児島の沿岸を懐かしく眺めていると・・・屋久島の真上を通過しました。

ppukupuku331862.jpg


今までこのルートを利用したことがなかったので、屋久島の真上を通るのは初めて。
お~~~珍しく雲の少ない屋久島だ~!!
屋久島には、2年ほど前に日帰りで行きました!(そういえば、こちらのブログにはアップしてなかったな~。わ~いネタ一個発見(^^;;)

と、窓の外ばっかり眺めていたせいで、ホトンド眠れませんでした~(笑)
那覇空港に到着し、空港まで迎えに来てくれたショップの車に乗って、まずはお店にGO!!

続く・・・(ネタ延ばしですみません・・・m(__)m)


沖縄ダイビング旅行-2- [沖縄・離島]

さて、空港について、迎えに来てくれたショップの車にのって店舗へ。
ここで、店長でもあるイントラさんと、スキルアップの相談。

ダイビング経験は30本弱のまだまだぺ~ぺ~のヒヨっこダイバーの私たち
そろそろスキルアップも考えたいな~。

私たちが取得しているダイビングライセンスはPADIという団体です。
ダイビングライセンスにはいくつかの種類があるのですが、私たちは、スクーバダイバー(SD)という限定水域(水深12mまで)をガイドさんと一緒になら潜れるという、一番したのランクから取得し、その後レベルアップで一般的なオープンウォーター(OW)を取得するという、ゆっくりとしたペースでライセンスを取得しています。

ppukupuku331874.jpg


OWを取得してから2年。本数は少ないけどそろそろスキルアップをしたいな~。
OWの次には、アドバンスド・オーンウォーターがあるのですが・・・・講習に必要なのは5ダイブ。
2日間の5ダイブを全て講習に回してしまうのはキツイし楽めない。。。

ということで、今回は、店長さんのお勧めもあり、元々私たちが希望していたアドベンチャー・ダイバー・コースを受講することにしました。
アドベンチャーコースでは、アドバンスド取得に必要な5項目のうち、3項目の講習だけで取得することが出来ます。将来、アエドバンスドにレベルアップするためには、残りの2項目(必須の、ディープダイブと水中ナビゲーション)を受講するだけでいいので、スローペースでライセンスを取得している私たちにはピッタリ!

店長さんのお勧めもあり、今回は
●ピークパフォーマンスボイヤンシー(中性浮力)
●ボートダイブ
●ナイトダイブ

の3項目を受講することにしました。
もともと、中性浮力は、一番受講したかった項目だし、ナイトダイブなんて初めてなのでワクワク!!!
今日の到着ダイブはボートなので、ボートダイブは一石二鳥です(笑)

遅れて到着する人たちを待っている間にお弁当を食べて水着に着替えて準備完了。
時間が来るまでゆっくりしました。
当初、3ダイブでもOKだと言われていたのだけど、午後からの2ダイブにしたおかげでゆっくりできてよかった~。

しばらくして、後から合流する人たちを空港に迎えに行き、そのまま港へ直行しました!

本日のポイントはルカン礁!!
沖縄本島と慶良間の間に浮かぶ、大きなドーナツ型の環礁です。

ppukupuku331875.jpg


たぶんコレがルカン礁。

港からポイントまでは40分程。
波は穏やかと聞いていたのですが、外洋に出ちゃうのでやっぱりちょっと揺れます。
まあ、そのために酔い止めをしっかり飲んでいるので、なんとか大丈夫ですが・・・・。
ボートダイブは重い器材を背負ってビーチを歩かなくていいのでとても楽なのですが、揺れるのが嫌なんですよね~(T_T)
とは言え、ダイビングを始めてから、随分船酔いには強くなりました~!!(それでもまだ、弱い方だけど)

石垣だと、あまり外海まで行くことはないのでほとんど揺れないし楽なのですが・・・本島だとやっぱりちょっと揺れます(T_T)
それでも、ポイントは環礁の中なので、ポイントに近づくとウソのように揺れはなくなり、一安心(^^;;

今回はボートダイブ講習も兼ねているので、ガイドさんがアンカーを持って潜っていく姿を確認したり、船上でのロープワークを見学しました。

いよいよ器材を背負って1本目にエントリー。
船からバックロールで海中に入り、潜行ロープを利用しながらの潜行になります。

実は、私、この潜行が苦手・・・(T_T)
もともと耳管が細くて耳抜きのしにくい体質なのですが(飛行機でもなかなか耳が抜けなくて頭痛がすることもしばしば)、1本目は特に緊張も手伝って、なかなか沈めないし耳抜きもウマく行かなくて・・・・(T_T)

でも、今回は、待ち時間の間に中性浮力の講習の一環で、肺のコントロールの再確認や、潜行のコツなどをゆっくり確認することが出来たので、1本目にしてはスムーズに潜行することが出来ました。

ppukupuku331877.jpg


いよいよ1本目。久々の海中です!!
透明度は30m。ボートダイブだと透明度のよいポイントにいけるので嬉しい~!
やっぱり、海中は気持がいいな~~~~~~~!!!!

と・・・ここからが本番ですが・・・・長くなったので切っちゃいます~。
ネタ延ばしですみませ~んm(__)m


沖縄ダイビング旅行-3- [沖縄・離島]

さて、いよいよダイビング開始!
1本目のダイビングだし、少しブランクもあるので浅めの水深で楽しみます。

ここで、中性浮力の講習も受けます。
講習といっても、水中で肺のコントロールをしっかりして(大きく息を吸うと浮かび、息を吐ききると沈みます)、水中で体を安定させたり、水中で前転ばく転などをしたり・・・わりと楽しい講習ではありますが・・・。

やっぱりそれなりに必死になるので、ほとんど写真、撮れませんでした~(;^_^A アセアセ・・・

初めてのルカン礁。珊瑚がいっぱいでとっても元気でお魚もいっぱい。

ppukupuku331877.jpg
ppukupuku331900.jpg
ppukupuku331901.jpg


写真の撮影モードが変になってて、色が・・・・

本島ダイブでもこんなところが楽しめるんだ~~~!!!と大満足!
ここなら、石垣周辺の海にも負けないね~と相方と二人で大感激!!

1本目も終わりに近づいてくると、BCD (ダイビング時に着用するベスト。中に空気を入れたり出したりすることが出来ます)の空気を利用しなくても、自分の肺のコントロールだけで随分安定するようになりました。
私の場合、今回のウェイト(重り)ではちょっと重すぎのようなので、次は1kg減らしてみることにしました。

自分の適性ウェイトを知るのも、この講習の重要な目的です!!

45分ほどのダイビングを終えて、ボートの上で休憩。
ダイビングは水深と潜水時間に応じて定められた休憩を取らなくてはいけません。

その間に、ルカン礁の中をポイント移動。
今度のポイントはドロップオフ(珊瑚礁の切れ目でドンと崖のように落ち込む境目)が楽しめるらしい!

2本目のポイントに到着して、アンカーをセットしにいったイントラさんが浮上するなり、
「カメがいるよ~~~!!見たい人は、シュノーケルつけて飛び込んじゃっていいよ~!!」
とのお言葉!!
私は、やめましたが・・・一人の人が飛び込んで必死に探してました・・・が、どっかに泳いでいっちゃったみたい・・・・残念。

さていよいよ2本目
さっきより1kgウェイトを減らしてチャレンジだったので、ウマく潜行できるか不安だったのだけど・・・・。
1本目での中性浮力の講習の成果がすぐに出ました!!!

ウェイトを少なくしたにもかかわらず、ロープなんていらないかも~っていう位すんなり潜行。
待ち合わせポイントでも安定できて、2本目のダイビング中、めちゃめちゃ気持よく水中に浮かんでいることが出来ました!!

ドロップオフポイント。水深はどれくらいなのかな~。
底はかなり深くなっているので見えませんが・・・珊瑚の崖に沿ってのダイビングは、珊瑚もお魚もウヨウヨで、すご~い!!!って感動しまくりでした~!

ただ・・・景色を堪能しすぎて、気がつくとホトンド写真撮ってませんでした~(笑)
ドロップオフなんでちょっと暗めで、あまり、お気に入りの写真が撮れませんでしたが・・・・。

ppukupuku331914.jpg
ppukupuku331915.jpg
ppukupuku331916.jpg


途中、イントラさんが何かを見つけて慌てて指差すので振り向いてみたら、ブラックチップ(サメ!)が優雅に泳ぐ姿も!!
(ダイビングやシュノーケル中、何度かサメを見たことがあります。沖縄やモルディブなどのサメはこちらが悪さをしたり、餌になるものを持っていない限り襲われることはホトンドありません)
大きな魚も多くて、とても見ごたえのあるポイントでした。
思いっきり気に入りましたルカン礁!!また来たいな~!!!

ダイビングは通常、最初は流れに逆らって進み、流れに乗って元に戻ることが多いです。
今回も、そのスタイル。割と流れのあるポイントだったので、後半は流れに乗って帰ったのでとても楽チン。

しかも今回は適正ウェイトだったみたいで、自然な呼吸で中性浮力が取れるようになったおかげで、ほんとにストレスフリーの無重力状態!!
気持よ~~~~く流れに乗って、蒼い蒼い海中を漂い、ただただ流されます!!!

めちゃめちゃ気持良い~~~~~~~!!!!!

中性浮力の講習を受けてよかった~!!!!

今まで体験したことの無いくらいの気持の良いダイビングを満喫し、ボートへ戻り、港へ帰りました。
その後、車でショップへ帰ると、店長さん自らの手作りヒラヤーチーやゆし豆腐などを振舞ってくれます。
ココのショップ、アフターダイブもサービスがいっぱいで楽しいんですよね~。
ビールや泡盛など、お酒も惜しげなく振舞ってもらいながら、ワイワイとログ付けを楽しむことが出来るんです。

が・・・今回、私たちはこの後、初のナイトダイブ!!
ヒラヤーチーとゆし豆腐を美味しくいただいて、慌しくナイトダイブのポイントへ向かいました。

ナイトダイブは私たちを含めて3人プラスイントラさん。
海中を照らすライトの操作方法を教えてもらい、ナイトダイブの見所と注意事項を受けてから海へ入ります。

今回のナイトダイブはビーチダイブ。
夕暮れのビーチから海中に入ると、そこは、もう、真っ暗闇の世界でした!
(ナイトなので、写真はありません・・・・)

イントラさんの持つ、かなり明るいライトに誘導されながら、自分の懐中電灯であたりを照らしての初のナイトダイブ!
初めての体験だったけど・・・・素適~!!!

昼間の海とはまた全然ちがった静寂の世界。
自分が照らしたところだけが、ぼ~っと浮かび上がって、ものすごく神秘的な世界が広がります。

ウミヘビが踊っていたり、岩場からは真っ赤な伊勢えびが姿を現していたり・・・・。思っていた以上にカラフルな夜の海。
夜行性のお魚たちが昼間とは違った世界を見せてくれます。

それとは逆に、昼間活動しているお魚たちはお休みタイム。
活動がと~っても鈍くなっているので、目の前に浮かぶハリセンボンを簡単に手で包み込むことができます(笑)

ボ~ッと浮かんでいたハリセンボン、捕まえられると慌てて、ぷ~~~と膨らんで針を立てる姿がめちゃめちゃ可愛い~♪♪
それでも、まだボーっとしていて、膨らみながら、ゆらゆらと逃げもせず浮かんでいました~ε=(>ε<) 

途中、イントラさんの合図で、皆で一斉にライトを消します。
とたんに訪れる真っ暗闇の世界!!

それでも、だんだん目が慣れてくると、満月だったせいもありまわりの景色がボ~ッっと浮かび上がってきます。

そして!!この暗闇の中で、自分の手のひらを振り回すと!!!!!

キラキラキラキラ

自分の手に反応して、夜光虫がキラキラと光るんです~~~~~~~!!!
も~めちゃめちゃキレイ~~~めちゃめちゃ神秘的~~~~~!!

夢中で手を振り回して、目の前で繰り広げられる神秘的な乱舞に酔いしれてしまいました~。

初のナイトダイブで、かなり緊張していたのですが・・・・やってみてよかった~~~~~~!!
大感激のナイトダイブでした~!!

ナイトダイブを終えてショップに戻り、またまた美味しいヒラヤーチーをいただきながらログ付け。
明日もあるので、早々にホテルに送ってもらいました!

その夜はもちろん、早々に爆睡したことは言うまでもありません(笑) 
二日目に続く・・・


沖縄ダイビング旅行-4- [沖縄・離島]

相方のご両親と甥っ子たちがきているので、なかなか巡回できなくてごめんなさい。
お天気がイマイチのため、USJに今日行くのは断念。
昨日、帰りを一日延ばすことができたので、明日USJに行くことにしました~!!
ということで、月曜まで巡回はできそうにありませんが・・・m(__)m

ダイビング旅行の続きです・・・

二日目の朝。
今日は、真栄田岬でビーチダイブを3本楽しむ予定。
真栄田岬は人気スポットなので駐車場もすぐ満車となるため早めに出発することになっていました。

朝6時過ぎにおきて、6時半からホテルの朝ごはんタイム。
いつも利用しているホテルには朝食バイキングがついていて、しかも美味しいのでお気に入りのホテル。
ボートダイビングじゃないので控えめにする必要も無いので、いっぱい食べちゃった(笑)

7時半にショップの車が迎えにきてくれて、まずはショップで準備。
昨日一緒に潜った人たちも、真栄田岬なら・・・とボートをやめてビーチにしたみたいで(ビーチの方が安いの(^^;;)今日も一緒に潜ります!

ショップで準備をして、車で30分ほど走って真栄田岬に到着。
日曜ということもあり、すでにかなりの車がいっぱいとまっていて、ダイビングやシュノーケリングツアーの人たちの姿でいっぱいでした!! 日本人だけじゃなく、アメリカ人もい~っぱい!!

ppukupuku331933.jpg
ppukupuku331935.jpg

さすが、人気ポイント。

真栄田岬、岸から近いところでかなりのお魚に会えるのと、「青の洞窟」とよばれる洞窟があるのでとても人気のスポットなのですが・・・海に下りるためには長~い階段を利用しなければいけないのです(>o<")

シュノーケルのように身軽な時は良いのですけどね~。
昨年はシュノーケルをしに個人で行って、その激変ぶりに驚きました~!こちら

階段が整備されたおかげで、器材を背負いながらの上り下りも、以前よりは随分楽になったのだとは思いますが・・・やっぱりキツかった~(; ̄ー ̄川 アセアセ

ダイビングではなく、階段で疲れました。
でも・・・それ以上に、楽しいダイビングだったので、また行きたいな~って懲りずに思いますけどね~(笑)

ということで、2日目のダイビングの開始です! 続く・・・m(__)m

沖縄ダイビング旅行-5- [沖縄・離島]

皆様、お休みしていてすみませんでした。
その間も、たくさんのコメント&応援、ありがとうございます!!!
あっという間に、8月も最終週です。(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
学生さんたちは、夏休みの宿題の追い込みですね~(笑)
それにしても、ここ数日、涼しいを通り越して寒いくらいですね~。
このまま秋になるのかと思ったら、9月にはまた暑さがぶり返してくるらしいですが・・・・
今週中は、ず~っとハッキリしないお天気みたいです。
すっきり晴れた青空は、なかなか見れそうにないですね~。

さて、先日のダイビング旅行記の続きです。

いよいよ真栄田岬でのダイビング開始!
ビーチダイビングでは揺れるボートと違うので、器材のセッティングも全部自分で責任を持ってやります。
しばらく潜ってないと、忘れるんですよね~(; ̄ー ̄川 アセアセ
でも、器材は海中では命と同じ!!がんばって慎重にセッティングです(;^_^A アセアセ・・・

今回のビーチダイビングでは、特別に、アドベンチャーコースの他のスペシャリティーも講習してくれることになりました。
ホントだったら、中性浮力・ボート・ナイトの3項目で終了なのですが・・・今回は、水中ナチュラリストという『お魚をちゃんと見よう!!』という趣旨のスペシャリティをサービスで追加してくれました。
ありがとうございます~!!

実際に何をするかというと・・・・水中お絵かきです。
水中でもかけるノートに、指定された数のお魚や植物の特徴を見ながら絵を書きます。
課題は、植物2つ、無脊椎動物4つ、脊椎動物5つです。

さて、1本目。重たい器材を背負って、えっちらと階段を下ります。
ダイビングやシュノーケルを楽しむ人でいっぱいなので階段は渋滞(^^;;
海を見ると、ダイビングボートもいっぱい。 楽そうでいいな~(笑)

海に下りると、ある程度の深さになるまで歩くのですが・・・階段よりこちらが大変。
つるつるすべる岩場を踏みしめて歩くのですが・・・膝を痛めている私にはナカナカ大変です( ̄Д ̄;;
相方に捕まりながら、なんとか付いていきました。

胸の辺りの深さになったところで、フィンとマスクをはめて、いよいよ潜行。
ビーチダイブは潜行ロープもないので、自力で潜行です。

潜行自体はすんなり出来たのだけど・・・・耳抜きが・・・(>o<")
やっぱり1本目はすんなりいかず・・・かなり手間取ってしまいました(T_T)

1本目は水中お絵かき。
とりあえず、カメラを相方に渡して、私が最初にお絵かきです。
昨日の講習のおかげで、水中でかなり安定できるようになったおかげで、お絵かきには何の支障もなかったのですが・・・
一番の問題は・・・・私の絵心でした・・・・(T_T)

ははは・・・・美術の成績はいつも悲惨なものだったし・・・目に映っているモノが、頭に思い浮かんでる形が・・・どうして手に伝わってこないの~~~~~o(>_< *)(* >_<)o 

と、お魚を見る・・・
というより、自分の絵の凄まじさに愕然とした講習でした☆<( ̄□ ̄;)>☆
でも、でもね・・・・相方には勝ったかな!!!^m^
結局夫婦そろってまったく絵心の無い、芸術音痴な似たもの夫婦なのでした(>o<")

相方があまりにもヒドイので(私が言うからかなりのもの(笑))、残りのお絵かきは私が担当。
相方にカメラを託したので・・・相方好みの写真の数々が撮られていました~。

1本目は水深の浅いポイントだったので、真栄田岬ではお馴染みのお魚がいっぱいでした~!

ppukupuku331956.jpg


ツバメウオ(このお魚の群れがビーチで見ることができるのは珍しいかも)

ppukupuku331957.jpg


クマノミ(色が出てない(T_T))

ppukupuku331958.jpg


チョウチョウウオ

ppukupuku331959.jpg


イラブチャー

私はどちらかと言えば、珊瑚とか地形とか、景色全般が好きなので、広いアングルの写真が多いのですが・・・相方はお魚主体の写真が多いんです。
ダイバーによって、ホント色々好みがあって、面白いです!!!

そうそう、このダイビング中、私がお絵かきに夢中になってると、何かの視線を感じて横を見てみ見ると・・・・すぐ側にヘラヤガラという長いお魚の姿が・・・。

うわ!!
ビックリしたけど、マスクのすぐ横にぴったりとくっついてくるお魚!!
なんなんだろう???って不思議に思って眺めていると視界から消えたので、どっか行っちゃった~と思って、ダイビングを続けていると・・・・。

またまたすぐ横に登場!!!
イントラさんは大爆笑~「お友達??」っボードに書いて聞かれました!!

かなりの長い時間、一緒に泳いでたヘラヤガラ君。
私は気がつかなかったのですが、私の視線から消えている間もず~っと私に付きまとっていたらしいです(;^_^A アセアセ・・・

ppukupuku331966.jpg


いったい、なんだったんだろう~~~~~(@_@)

皆の大笑いの的だったけど・・・ちょっと可愛かった~(=^_^=) 

1本目のダイビングを終え、階段をよいしょ、よいしょと上ります。
浮力のある水中から上がってくるだけに、重さが倍増して感じられるので、大変・・・・・(^^;;
でも、ダイビングが楽しいから頑張れちゃいます!!

休憩後、2本目です・・・・続く・・・


沖縄ダイビング旅行-6- [沖縄・離島]

サイドバーアフィリの楽天、イマイチ良くわからず、みなさん応援してくれてるのにホトンドポイントが貯まってなかったので「ぴたっとアド」に変えてみました~!!
これからも、よろしくお願いします。ぺこ <(_ _)>

真栄田岬のダイビング。
1本目を終えて、40分ほど休憩してから二本目に。
そして、またまた階段を上って休憩し、お昼ごはんを食べてから3本目を楽しみました。
アドベンチャーの講習も終わっているので、ファンダイビングを思う存分楽しみました。

洞窟は人がいっぱいだったし、他の人たちはいったことがある人ばっかりだったので、今度にしました。
青の洞窟は、ダイビングよりもシュノーケルで水面の風景を見るほうが神秘的できれいなので、それでもいいかな~って思って・・・特にリクエストはしてなかったので・・・。

2本目3本目は、自分でカメラを持って潜りましたが、せっかくお魚を見る講習もしたので、私もお魚さんを撮ってみることにしました。

2本目は、先のどのご一緒した人ではなく、別の人と一緒のグループ。
その方は、ガイドの練習をしてるみたいで、イントラさんではなく、その人のガイドで潜りました。
クマノミポイントを見つけるのが課題だったみたいで、色んなクマノミの住処を発見して教えてくれました!

ppukupuku331975.jpg


3本目は皆で一緒にダイビング。
午後で透明度もちょっと落ちてきたとは言え、最後で浅めのダイビングだったので明るくて、色んなお魚を見て楽しみました!!
中性浮力が取れるようになったおかげで、好きな場所に自由に動くことも出来て、楽しかった~。

ということで、お魚を主体に撮影してみた写真です!!

ppukupuku331970.jpg


シマキンチャクフグ

ppukupuku331971.jpg


名前忘れた~

ppukupuku331972.jpg

 


チョウチョウ(種類覚えられません(^^;;)

ppukupuku331974.jpg


こちらもチョウチョウチョウチョウ(種類覚えられません(^^;;)

ppukupuku331976.jpg


サザナミヤッコ

ppukupuku331985.jpg


ミノカサゴ

泳いでいるお魚だけでなく、穴の中を覗いてみると、小さな可愛いお魚がいっぱい隠れています。
すぐに穴に逃げ込んじゃうので、なか中じっくり見ることはできないんですけど・・・。
根気よくまってると、またまた顔を覗かせてくれました。

ppukupuku331986.jpg

このダイビングで、久しぶりに会うことが出来たのが、このお魚!!

ppukupuku331977.jpg
ppukupuku331978.jpg

ミナミハコフグの幼魚です!!!!
可愛いんですよね~このお魚。あたしも相方も大好きなんです!!

大人になると、キレイな反転がつぶれて、ブチ模様みたいになっちゃって、形もぶよ~んとしてちょっと不細工になっちゃうんですけど・・・子供のミナミハコフグは可愛い~♪♪

臆病なのですぐ岩陰に隠れちゃって、なかなか正面を向いてくれないので・・・ベストショットは取れなかったけど(T_T)

ダイビングを終えて、ショップに戻って、またまた手料理をいただきながら、楽しいログ付け。
色んなお魚にあえて、と~っても楽しいダイビングでした~~!!!
実は、2日続けて潜ったのも初めて!!!!!
もっと疲れるのかと思っていたのですが、中性浮力のおかげで自分たちでもビックリなくらい疲れていませんでした。(昔は1本しか潜らなくても、バタンキューだったのに・・・)

2日連続も、ナイトダイブも・・・初めて尽くしのダイビングでしたが、充実していて楽しかったです!!
明日は、もう帰る日。
せっかくなので、那覇でもプラプラして帰ろうかな~。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。